保育事業のご案内

乳児保育

illustration3出雲乳児保育所は、生後8週からお子さんをお預かりしています。安心できるあたたかい環境の中で、信頼関係を築きながら、保護者の皆さまと一緒に、かわいい赤ちゃんの健やかな成長を育んでいきたいと思います。
初めての集団生活の中で、一人ひとりがのびのびと安心して生活できるように、家庭的な雰囲気を大切に保育します。

保育時間

7:30~17:30(必要に応じて7:00~18:00までお預かり致します。)

保育標準時間利用の方   7:00~18:00  ☆18:00~19:00   まで延長保育をしています。

保育短時間利用の方    8:30~16:30       ☆この時間以外の時間帯において保育が必要な場合には、保育所が定める時間(7:00~19:00)の範囲において延長保育をします。

illustration2

延長保育

■18:00~19:00まで延長保育をしています

  • 仕事の都合で、お迎えが遅くなられる方に安心して働いていただけるように延長保育を行っています。

■利用料…おやつ代等で1回300円(上限2,500円)

  • 毎朝、視診表で申込みをしていただきます。
    18時の延長おやつを食べた場合は、延長保育となります。
  • 月末に集計し、翌月初めに納めていただきます。

■土曜日は希望保育です。

  • (申し込み用紙を毎週水曜日までに提出してください。)

【休日】

  • 日曜日・祝日・年末年始、その他若干保育を休むこともあります。

【入所当初の保育時間】

入所当初は、環境の変化の中で不安な姿も見られることと思います。

一人ひとりの姿に合わせて集団生活に慣れ親しんでいけるように、少しずつ保育時間を延ばしていきます。

そこで、短い時間から保育所の生活になれていただきたいと思います。保護者の皆さまにも安心していただくためにいっしょに過ごしていただいています。

一時保育

illustration4
仕事の都合などで、断続的に家庭で保育できない場合や、家族の入院・出産・冠婚葬祭など緊急のとき、またリフレッシュのためなど、保育所が受け入れ可能な範囲で保育を行っています。

  • 利用料…1日 1,800円(食事あり)
    半日  900円 (0歳児から2歳児)  750円 (3歳児から5歳児)
  •                但し、保育時間が4時間以上の場合、食事を摂られた場合は1日利用料(1,800円)となります。

保育料その他

  • 毎月の保育料は、お子さんの年齢と保護者の前年度所得課税額によって市で決定されます。3歳児以上は無償となっています。保育料についてのおたずねは(出雲市役所 保育幼稚園課)までお願いします。
  • 食事(主食費)…当保育所では完全給食を行っています。
    3歳児以上の給食費は、出雲市内一律6,500円です。